まつげエクステは『柔らかさ』重視??2016/3/5
マツエク商材を取り扱っておりますPro Shopです。
まつげエクステの人工毛はたくさんの種類がありますね。
何を重視して選びますか?
ブランド名?
価格?
パッケージ?
つかいやすさ?
毛のカール感?
種類の豊富さ?
グルーとの相性?
その中でも重視されていると感じるのが「柔らかさ」です。
ProShopにもよくお問い合わせがあります。
ただ、同じ太さの表記のものを触り比べて柔らかいものが一番いい!という考え方は違うかと思います。
なぜなら、同じ太さの表記にがされていてもメーカによって実際の太さが違う場合があります。
そうすれば、同じ0.15と表記されていたら細いほうがだいたいやわらかいです。
あとは、先端にいくにつれて先細りになるのがまつげエクステの特徴ですが
どのあたりから細くなるかで変わってきます。
例えば、同じ人口毛の質・原料だったとしても
根本から1/3の部分から細くなるもの、根元から2/3の部分から細くなるもの・・・
どっちが柔らかいでしょう??
根元から1/3の部分から細くなるものですよね。
そうしたら、同じ0.15という太さの表記でも、柔らかさでいうと「根元から1/3の部分から細くなるもの」のほうが柔らかく感じますね。
でも目元につけたマツエクの印象は、固く感じるものの方が濃く見えます。
柔らかさ重視!!というのはサロンのお客様からも言われることかと思いますが、そのエクステによっていろいろな違いがあることも
わかるとお客様への説明の幅が増えますね!